成城石井だけ生活1日目

成城石井で朝に食事1日分をまとめて買って朝昼晩で食べます。栄養も偏らないし、食費もそんなにかからないと思われる。

f:id:knj4484:20200915205122j:plain

  • 5種野菜とキヌアの冷製グリーンスープ
  • ステーキハム(鎌倉ハム)
  • 九州産真鯛の柚子塩焼きしらす明太ご飯弁当
  • 高野豆腐入り五目豆

計1770円

穴埋め計算の練習をするためのWebアプリを公開しました

友達から、このようなお願いが来たので作ってみました

こんなのもあると助かる。穴あきのたしざん引き算がランダムに出てくるやつ。
f:id:knj4484:20200628163913j:plain:w360

x+5=8, 3+x=9
x-6=9, 8-x=2
みたいな

明後日に作ってみるよ

穴あき足し算と引き算の数字の範囲は?

うーん
x±y
として
まずは
x=1-20
y=1-10
ぐらいまでかなあ

穴あきの引き算は、答えがマイナスのやつなしだよね?

うん

だよね

穴あき計算作った

あーありがとう!

アプリ紹介

こうして出来上がったアプリがこちらです。

穴埋め計算の練習をするためのWebアプリ | ドーナッツ
f:id:knj4484:20200628164041p:plain:w360

リクエスト募集

Twitterで作って欲しいアプリのリクエストを募集中です。

短期記憶を鍛えるためのWebアプリを公開しました

友人が子供の短期記憶力を高めたいというようなことを言っていたので、自分のアイデアでWebアプリのゲームを作って公開してみました。

元ネタはこちらの動画です。

Chimp showing off skills
imgur.com

アプリ紹介

短期記憶を鍛えるためのWebアプリ | チンパンジー

使い方

基本的にスマホの縦画面で使う想定です。

ゲーム画面

1からある数(デフォルトで6)までの数字がランダムな位置に表示されます。

  • どの数字がどの位置にあるか覚えて下さい
  • 一定の時間(デフォルト3秒)が経過すると数字が消えます
  • 1のあった枠から順にタップして下さい
  • 間違っているとタップした枠が赤くなります
  • 正しくタップすると数字がもう一度表示され、枠が緑色になります
  • 全て正しくタップすると、全体が緑色になり完了です
  • 「もういちど」をタップすると、新たに数字がランダムな位置に表示されます
  • 「設定」をタップすると、設定画面が表示されます
設定画面

以下の項目が設定出来ます。

  • 当てる数字の個数
  • 数字が消えるまでの秒数
  • マス目の行数
  • マス目の列数

リクエスト募集

Twitterで作って欲しいアプリのリクエストを募集中です。

助詞の使い方を子供と練習するための学習Webアプリを公開しました

友達から「子供が助詞の使い方を練習するためのアプリを作って欲しい」旨頼まれたので作ってみました。


こんなの頼む
f:id:knj4484:20200519082730j:plain:w360

アプリ紹介

助詞の使い方を子供と練習 | ピーチ

使い方

問題画面

助詞の部分が穴埋めになった例文がランダムに表示されます

f:id:knj4484:20200519083608p:plain:w360

  • 穴埋めに何が入るか子供に答えてもらいます
  • 当たっていたら「正解」ボタンを押します
    • 正解数がカウントアップされます
  • 間違っていたら「ミス」ボタンを押します
    • ミス数がカウントアップされます
  • 「つぎへ」ボタンを押すと、例文がランダムに更新されます
  • 設定ボタンを押すと設定画面になります
設定画面

f:id:knj4484:20200519083625p:plain:w360
以下のフォーマットで例文を入力します。

  • 1行に1文
  • 穴埋めにしたい部分を半角の[]で囲む
  • 文節の区切りに半角スラッシュを入れる

入力例:

いえ[に]/かえる
おなか[が]/すいた[ので]/ごはん[を]/たべる

設定は保存されないので、ブラウザのタブがリロードされると最初のデータに戻ります。
独自データは他のアプリに保存しておくことをお勧めします。

Tips

自分で問題を設定することによって、縦書きの穴埋め問題なら助詞の練習以外にも使えます。

例えば、ことわざや慣用句を覚えたり、四字熟語を覚えたりするのにも使えると思います。

ものの数え方を子供と練習するための学習Webアプリを公開しました

友達から「子供がものの数え方を練習するためのアプリを作って欲しい」と頼まれたので作ってみました。

アプリ紹介

ものの数え方を子供と練習 | アップル

使い方

1~20の中からランダムな個数のリンゴが表示されます

f:id:knj4484:20200515083839p:plain:w360

  • 子供に何個か答えてもらいます
  • 当たっていたら「正解」ボタンを押します
    • 正解数がカウントアップされます
  • 間違っていたら「ミス」ボタンを押します
    • ミス数がカウントアップされます
  • 「つぎへ」ボタンを押すと、リンゴの個数がランダムに更新されます
Tips

スマホを横向きにすると、10個単位で並ぶようになります。

f:id:knj4484:20200515083826p:plain

さくらんぼ計算を子供と練習するための学習用Webアプリを公開しました

さくらんぼ計算とは

繰り上がりのある足し算をするための方法の一つです。

詳しくはこちらのサイトを参考にして下さい。

要するに、10以下の数を2つの数に分解するのがポイントなので、その練習をするためのアプリを作りました。

さくらんぼ計算を子供と練習するための学習用Webアプリ | チェリー

使い方

スマホの縦長画面で使うことを想定しています。

問題画面

f:id:knj4484:20200511134019p:plain

初期状態では、分解される上の数字は10に固定され、左側の数字がランダムに出題されるようになっています(設定で変えられます)。

  • 右側のさくらんぼが空欄になっているので、上の緑の丸の数と左の赤の丸の数に合うように、子供に数字を当ててもらいます
  • 当たっていたら「正解」ボタンを押します。
    • 正解数がカウントアップされます
    • 正解が表示されます
  • 間違っていたら「ミス」ボタンを押します
    • ミス数がカウントアップされます
    • 正解は表示されませんので、もう一度考えてもらいましょう
  • さくらんぼの領域をタップすると、次の問題に進みます
  • 「設定」ボタンを押すと、設定が開きます
設定画面
  • 「上の数を選んだ1つに固定」または「上の数を選んだものでランダムに切り替える」を選びます
  • 「上の数を選んだ1つに固定」を選んだ場合、数字の選択肢から目的の数字を1つ選びます
  • 「上の数を選んだものでランダムに切り替える」を選んだ場合、数字の選択肢から目的の数字を2つ以上選びます

Tips

  • まずは「上の数を選んだ1つに固定」で3や4など小さい数字から習得するのが良いと思います
  • 10の分解は毎回するかつ一番重要なので、考えなくてもできるまで徹底的にやりましょう
  • 大体できるようになったら、「上の数を選んだものでランダムに切り替える」で総復習するのがいいと思います

姉妹アプリ

自宅で学習 小学生の計算ドリル10000問

自宅で学習 小学生の計算ドリル10000問


アナログ時計の読み方を子供と練習するための学習Webアプリを公開しました

友達の奥さんから「時計の読み方を練習するアプリ」をお願いされたので作ってみました。


使い方

スマホの縦長画面で使うことを想定しています。

f:id:knj4484:20200511161245p:plain:w360

時刻をランダムにしてアナログ時間が表示されます

  • 子供に何時何分か答えてもらいます
  • 当たっていたら「正解」ボタンを押します
    • 正解数がカウントアップされます
  • 間違っていたら「ミス」ボタンを押します
    • ミス数がカウントアップされます
  • 「つぎへ」ボタンを押すと、時刻がランダムに更新されます